サーバ構築メモ - 初期設定

Bondingの設定が完了したところで、いろいろ初期設定。

rootになれるユーザを限定する

[root@serv01 ~]# usermod -G wheel yamkazu
[root@serv01 ~]# vi /etc/pam.d/su
#auth            required        pam_wheel.so use_uid
↓コメントアウトを外す
auth            required        pam_wheel.so use_uid

yamkazuからしかrootになれないことを確認する。

yumの自動UPDATEの設定

[root@serv01 ~]# /etc/rc.d/init.d/yum-updatesd stop
yum-updates を停止中:                                      [  OK  ]
[root@serv01 ~]# yum -y remove yum-updatesd
[root@serv01 ~]# yum -y install yum-fastestmirror
[root@serv01 ~]# yum -y update
…終るまで待つ

[root@serv01 ~]# yum -y install yum-cron
[root@serv01 ~]# /etc/rc.d/init.d/yum-cron start
[root@serv01 ~]# chkconfig yum-cron on

root宛メールを転送する

[root@serv01 ~]# vi /etc/aliases
最終行に以下を追加
root: yamkazu@example.com
[root@serv01 ~]# newaliases
/etc/aliases: 77 aliases, longest 20 bytes, 789 bytes total
[root@serv01 ~]# echo test|mail root
メールが来てるか確認する

ntpサーバの設定

[root@serv01 ~]# yum -y install ntp
[root@serv01 ~]# vi /etc/ntp.conf

コメントアウトして自分のネットワークに合わせて設定
restrict 192.168.65.0 mask 255.255.255.0 nomodify notrap

既存のNTPサーバを変更
#server 0.centos.pool.ntp.org
#server 1.centos.pool.ntp.org
#server 2.centos.pool.ntp.org
server -4 ntp.nict.jp # 日本標準時を提供しているNTPサーバー(stratum 1)
server -4 ntp.jst.mfeed.ad.jp # 上記サーバーと直接同期しているNTPサーバー(stratum 2)
server -4 プロバイダのNTPサーバー名 # プロバイダのNTPサーバー※

[root@serv01 ~]# ntpdate ntp.nict.jp
 8 Oct 01:03:28 ntpdate[16209]: step time server 133.243.238.244 offset 1523.029556 sec
[root@serv01 ~]# /etc/rc.d/init.d/ntpd start
ntpd を起動中:                                             [  OK  ]
[root@serv01 ~]# chkconfig ntpd on
[root@serv01 ~]# chkconfig --list ntpd

iptablesの設定

ここを参考にやりました。

かえた所は以下のところだけ。

  • eth0をbond0に変更
  • 外部に公開するポートは80と443だけ

あとは参照先と一緒です。